- Teacher: Mariko Hayashi
- Teacher: Junko Ike
異文化理解海外フィールドワーク
海外の協定締結大学で提供される学習プログラムへの参加、講義等の聴講、施設見学などを含めた総合的な観点でのフィールド実習を行うことにより、異文化及び自文化の理解、自身の立ち位置を把握する力、異文化環境での耐性などを高めていくことを狙いとして開講しておりますが、2021年度は新型コロナウイルス感染拡大のため、実地研修は断念することとなりました。しかしながらそれに代わる授業を開講し、異文化の理解を深めると共に、学生同士が協働し互いに知識を深めていくことを目的としている。
単位: 2単位
授業日:隔週金曜日6限
授業形態:対面(集合型)とzoom
課題:課題は3つあります。6月4日に周知
宿題:授業毎にテーマに沿った宿題を出します。
授業計画:
【前期】主にアメリカの生活、文化などの情報収集、日本との相違、グループでの共有
【後期】グループワーク、エルムズカレッジへのプレゼン資料作成、学習のまとめ、発表
- Teacher: Mariko Hayashi
- Teacher: Joel Joos
- Teacher: Furuya Akira
- Teacher: Mariko Hayashi
- Teacher: Joel Joos
- Teacher: Masashi Kano
- Teacher: Michiko Kawakami
- Teacher: Michiko Kikuchi
- Teacher: Akiya Kimihiro
- Teacher: Mari Kinoshita
- Teacher: Yuichiro TAKEI
- Teacher: きよむ 田中
- Teacher: 成介 高西
- Teacher: Mariko Hayashi
- Teacher: Takahiro IOROI
- Teacher: Maiko Uesugi
- Teacher: えり子 中山