教務・学生支援課よりMoodle各コースの学生にメールを送信する際のお願いです。

今年度より、教務システムとMoodleがデータ連携を開始しており、学生がポータルシステムで履修登録を行うと、履修登録をおこなった翌日に、その科目のMoodleコースに学生ロールで自動で登録されております。
また、履修を取りやめた学生は、履修登録をおこなった翌日に、一時休止のステータス(*)となり、学生側からはコースを閲覧することができなくなる仕組みとなっております。
((*)システム連携の都合上、削除がどうしてもできません。)

この点、部の授業で履修を取りやめた学生から、履修を取りやめた授業の連絡がMoodleから届くとの連絡を受けております。

メールを送信する際は、最初からユーザーを一括選択をするのではなく、以下の方法でステータスが「アクティブ」な学生のみ選択してから、メールを一括選択し送信するようにしてください。

 

最終更新日時: 2025年 05月 2日(金曜日) 14:54